社長に訊いてみた



ge-c

大将が今まで食べて感動したラーメンはなんですか?

中川

まず、永福町の大勝軒は凄いって思った。シゲは食べた?

ge-c

はい。駅前ですよね?めっちゃ量が多いところですよね。僕、あそこ食べて、あ!麺屋中川だ!って思いました。

中川

あ、ほんと?やっぱり、好きなんだよね。ああいうの。

ge-c

ルーツだなぁって。



中川

そう好きな味。来ないだも行ったんだよ。やっぱり美味かった。

ge-c

高いっすよね?

中川

今、ノーマルで1260円(笑)量も多いけどね。後は、すみれ。北海道で食べた時に、俺、味噌ラーメン、そんなに好きじゃないのね。なんだけど、今まで食べたラーメンで一番美味しいと思ったね。味噌が、、、

ge-c

ラードとか、山椒が効いてるかんじ?

中川

そう、スパイシーな感じ。絶妙だったね。あと、あれ、あそこ。神奈川の塩の、、、

ge-c

あのちぢれ麺で春菊が入ってるところですか?

中川

あ、そう、本丸亭。自分で美味しい塩ラーメンが作れなくて、あそこの塩ラーメンを食べると、あ~って落ち込んで帰ってくる。



ge-c

(笑)

中川

うまいなぁって思いながら、バランスが素晴らしいなぁ、これかって思った。凄い印象に残ってるのはその3つ。あとは、基本、家系が好きらしい。結果、東京にいて一番行ったラーメン屋さんは家系。この辺だと、沼津家もじぇんとる麺も好きだし、横浜行くと、吉村家に並びたくなる衝動に駆られる。

ge-c

吉村家は本家ですよね。僕行った事ないんですけど。

中川

凄い混んでる。いまだに。

ge-c

元祖は強いっすかぁ。確かに家系、おいしいですよね。。。

中川

あれは凄い発明だよね。なんか食べちゃうんだよなぁ。

ge-c

ですね。僕もよく沼津家さん行きます。店主さんが硬派なところも好きですね。はい。では、次の質問ですが、今後のビジョンは?

中川

そうだねぇ。幸せになりたいねぇ。

ge-c

(笑)



中川

ただ、自分でも何が幸せかぼんやりするじゃん。お店の目標としては、新しい試みをしてみるんで、商売的に言うと、うまく利益に繋がりつつ、人手不足とかを補えるようなモデルになる形をつくりたいなぁっと思って、今回、丼ものと定食のお店を始めることになったんだけど。誰でもできやすいシステムを作ってみたいなぁと。それをうまくブランド化できたらと思って。

ge-c

ラーメンだと仕込みの時間とか長いから?

中川

まぁ、それもあるしね。あとは、スープが繊細じゃないですか。

ge-c

あ、管理が。

中川

それも、セントラルキッチン的なやつでやればいいのかもしれないけど。究極、これから外国人が増えてく中で、厨房に外国人が入っても同じように作れるみたいなものにしてくと人手不足も今後解消していけるかどうか。どこまでお客さんに受け入れてもらえるかっていう。何が本当に当たるかもはっきりわからないから。

ge-c

これからどんどんAIに変わっていって、ファミレスからAI化してくらしいんですけど、そんな中で、個人店がどう生き残っていくっていったら、やっぱり「人」なんじゃないかぁと思いますね。

中川

だから、そういう意味で「あったかみ」がある方が凄い必要になってくると思うね。

ge-c

「その人」だから、食べに行くっていう。

中川

そう。それがあるところは強い。やっぱり。まぁ、話すまではいかなくてもさぁ。あの店員さんの感じがいいとかさぁ、あの雰囲気が好きだからとか。最終的にはそれが一番強い気がするけどね。せっかく人がやるんだからって思う。

ge-c

そこが人に任せる大変さ、難しさですよね。

中川

そう。大事にしてくれる人じゃないと、売上も落ちていくし。お客さんが減っていくよね。人の事を想える人。


ge-c

最近、そういうのが「本当の意味」で大事だなぁって感じますね。なんかバレるんだなぁって、そういうのって(笑)

中川

わかる。そうなんだよ。

ge-c

表面上、良さげにやってても。

中川

そうバレるし、本性がでる。見てると。ある場面で出ちゃうんだよね。結局そういう人はね。あったかくやる人になじめずやめていく。

ge-c

あ~、まぁ。自然なことですね。

中川

あとは、働く環境をもっと良くしたい。理想はあるんだけどね。もっと良くしたいって思ってるんだけど結果できなくて大変な事をやらせてる感じになっちゃって。申し訳ないなぁっていつも思いながら。もっと楽に、でも結果が伴わないとできないし。そういう話を従業員にもっとしないといけないと思う。

ge-c

そういう話をしてないですか?

中川

ところどころするけど、もっとそれを日々伝えて、本当はこうしたい。でも、今できない、こういう訳で。ちゃんと伝えて、理解してもらって。そうするにはどうしたらいいかをみんなで考えてやんないと。

ge-c

やっぱりがんばったらそれだけ還元されるっていうのを知ってると知らないじゃ全然モチベーション違いますもんね。



中川

そう。そこを細かく数字で示すのもひとつだろうし。そうしたいって伝えていても本当に?って思われたらそこまで頑張れない。次のお店、オープン景気で利益出たら、すぐにもボーナス出すぐらいにしたほうが分かりやすくていいのかなぁと思って。みんなを少しでも良くするのが目標かなぁ。だから、シゲなんかは会社のスタッフを大事にしてるのが凄い伝わってきていいと思うよ。

ge-c

まぁ、イコール自分のためなんですけどね。それやらないと潰れちゃう。生きていけない。

中川

そうそう生きていけないよ。まぁ、自分のためなんだけど、みんながいないとできないから、自分のためでもあるけど、みんなの職場でもあるわけで。みんなのためでもあるし、結果、自分を含めたみんなのためでいいんじゃない。

ge-c

そうかっ。そうですよね~。

中川

でも、自己満足とか偽善とかあるじゃん。寄付すると売名とか、言われる事ってあるけど、結果したことが相手にとって何かしら役に立ってる訳じゃん。それだったら偽善でもいいわけじゃん。



ge-c

はいはい!その通りだと思います。受け取った相手がどう感じるかが大事ですもんね。

中川

結果、お金だったら、そのお金で助かる人がいるなら。はなから俺、偽善でやるよって言ってもいいと思う。俺、名前を売りたいからやるよって言っても。

ge-c

誰かが喜んでますからね。

中川

現実、助かる人がいればそれでいいと思う。結果、周りに何を言われても自分がこう思ったら気にしないのがいいのかなぁって思うことが最近感じることだね。

ge-c

正しい偽善者になれ。みたいな。

中川

そうそう。そうだと思うよ。

(つづきます。)

次の記事へ

前の記事へ

シリーズ「社長に訊いてみた」の記事一覧