こんにちは!ろたすのアルバイターゆうです!
初投稿いかがでしたか、、、?
店長に聞いたところ180のアクセスがあったみたいで、正直びっくりしてます。一学年分くらいですよね、、、すごい〜〜〜。
正直知り合いにみられるのって
こっぱずかしくて 照れますよね、、すごくどきどきしました。
そして、Twitterでアンケートにご協力していただき、ありがとうございました!
何を書こうかめちゃくちゃ迷っていたので助かりました〜〜!
結果が『いつも考えていること(哲学的な)』が一番だったので、今日は「好き」についてのお話をしたいと思います。
みなさんは何かこう、好きなものとかありますか?
アーティストや食べ物、人物、本、洋服なのどのブランド、車、ゲーム、、、
きっとこのエッセイを読んでくれている方は、ろたすの熱狂的なファンか、ろたすのラーメンが好きな熱狂的なファンか、私のことが大好きなファンの方(妹)だと思います。笑
ちなみに私も妹が大好きです!!!
わたしは昔からなにかの熱狂的なファンになれなくて、ゆうちゃんってどんな音楽を聴くの?どんな芸能人が好きなの?どんな人がタイプなの?どんな食べ物が好きなの?
、、、ゆうちゃんって何が好きなの?
って聞かれることがコンプレックスでした。何かを好きじゃない自分は異常なんだ。普通じゃないんだ。って思い続けてました。
それが普通じゃないといけない。普通になりたいって思うきっかけになったことの1つでもあります。
でも、衣食住は昔からすきだったんです!
洋服は、お母さんが裁縫が好きだったので、手作りのワンピースやバッグ、お人形を作ってくれました。レース編みをしているのが一番印象に残っていて、わたしは編み物が不得意なので、尊敬しています。
小さい頃は他人にどうみられるのか、自分のセンスがひどく悪いんじゃないかとか色々考えちゃって、自分がこんなのを好き!ってはっきり言える子じゃなかったので、あんまり洋服にはこだわりがありませんでした。
ただ図工とかポスター描いたりとかそういった物作りは昔から好きでした。
食べ物は、嫌いなものは紅茶とメロンとスイカとかくらいで他はだいたい食べられます。
なので、オムライスもカレーもハンバーグも、蕎麦もうどんもラーメンもパスタも、おにぎり、お肉、魚、野菜、フルーツ、、が好きです。
どれが一番好きなの?!
って言われるんですが、ぶっちゃけその日の気分じゃないですか〜〜。どれが一番だなんて決められない、、、だってどれも美味しいもん!!
そんな感じでひどく落ち込んでいた時にこの話しました。そしてふと思いました。
衣食住を豊かにすることがわたしの好きなことなんだ。
って、、、そのままその言葉をその人に話したら、
いいじゃんそれで!それがゆうにとっての好きなんだよ!
って言ってくれました。
気づくのに22年かかっちゃいましたね〜
そのあと温泉に浸かりぼーっとしながら思いました。
わたしは身につけているだけでわくわくするような洋服を着るために生きてるし、身体にとって良くも悪くも美味しいものを食べるために生きてるし、次の日に向けたエネルギーを貯めるための心安らぐ所に住むために生きてる。それだけでいいんだ。他と比べる必要はないんだ。
自分を認めるというか「他と比べすぎるのは良くない」ってことだ。でも実際、めちゃくちゃ比べてしまいます。
だけど、比べて嫉妬して憎んで落ち込んで自分を卑下して、、、でもそれじゃ自分は成長できません!、、、んね!
時間があるせいか考えることが多くなって、今までのコンプレックスに対して向き合う時間が増えて、情緒不安定うるとらはいぱーねがてぃぶまんになってましたが、今日も明日もきっと生きてるし、(よくわかんない。)がだんだんなくなってきたので、よかったです。
熱狂的な何かになれなかった。
なりたかったけど、なれなかった。
でもなれないのも普通なんだって気づいたし、気づかせてくれた。
日々の生活、暮らしが好き。
だから毎日丁寧に暮らしたい。