ge-cの♡



グレイトフル・デッドというバンドの本。
1965年に結成されたインストルメンタルジャムバンド。
ケータイやインターネットがない時代から、熱狂的なコミュニティーを作り出すことに成功したバンド。

商業的にはあのビートルズやローリングストーンズよりも儲けてしまった。

なぜこのバンドがここまで成功したのか?

インターネットがあるからやっているようなことを50年も前から、彼らはやっていた。

コンテンツを無料で提供するということ。
観客にライブの録音を奨励していた。
そのテープをコピーしたりシェアすることを許した。
その音楽はどんどん口コミで広がった。

会報でファンにアクションを呼び掛けた。
いわゆるメールマガジンのようなことをやって、コアなファンとの関係を非常に大事にしていた。
結果、コアなファンによって一般にも拡散していった。

彼らのライブは即興演奏が中心で、同じ曲を演奏するにも毎回アレンジが違う。
グレイトフル・デッドのファンはレコードになったヒット曲を聴きにくるのではなくて、
何が起こるかわからない体験をしにきている。

コンテンツ(レコード)の販売ではなく、
体験価値(ライブ体験)の提供に勤しんだ。

結果として、レコードもたくさん売れた。

通常のミュージシャンだったら、コンテンツを販売したいがためにツアーを行うところを、グレートフル・デッドは逆の行動をとった。

この本から学ぶことは多い。

僕だったら何ができるだろうと考えて始めたのが、このWEBろたす。

いろんなコンテンツで、ろたすのファンになってもらえたらいいなぁ。

アクセス数はぜんぜんだけど、まぁ、長い目で見て、がんばっていこう。

次の記事へ

前の記事へ

シリーズ「ge-cの♡」の記事一覧